2014年03月10日

これでいいのか?

住宅ローンについて相談を受けたときのこと・・・

ある住宅メーカーさんは、A4のペーパーに
○○銀行 3年 ○%   5年 ○%・・・
△△銀行・・・・

と羅列して「さぁ~ここから選んでください」と言ってきたそうです。

つまり、「住宅ローンをどこの銀行でで利用するか決めてください」というもの。

これって、いかがなものかと思います。
決める人(購入者)は、もちろん金融の素人。
おまけに、そこに記載されている金利情報は、手渡されたときで、すでに古い情報。

こんなものなのでしょうか?

また別のケースでは

お客)住宅ローンはどうすればいいですかねぇ~
メーカー)銀行で借りてください。

以上でおしまいだったようです。

これまた別のケースで
住宅金融公庫の住宅ローンについて、まったく対応できない担当者だったこともありました。
仕方がないので、銀行と、私とでお膳立てしてあげたという始末。(涙)

不動産業界では、ファイナンシャルプランという手法が浸透していないのでしょうか?
皆さんが上記のような方とは言いませんが、これはひどすぎますよねぇ~

銀行と業者が提携して、ローンを斡旋しているところが多いですが(プランの良し悪しは別にして)本当に不動産を販売したいと思うなら、商品のセールスにとどまらず、住宅ローンも真剣にプランニングしてあげればいいのに・・・・とつくづく思います。

まぁ~そのおかげで、私の商売が成り立ってるんだけど(笑)

やり直しは難しい住宅ローンですから、真剣に相談にのってもらえる人を探すのが得策ですね。
先見の目を持って、慎重に検討しましょう。


Posted by KM at 18:11